スタッフブログ

歯のフッ素ケア

埼玉県八潮市の歯医者さん、八潮駅前通り歯科医院の小坂です。

むし歯予防・歯周病ケアの歯磨剤にはペースト・ジェル・フォーム・洗口液など、さまざまなタイプの製品がありますね。それぞれに特徴があり、効果的な使い方があります。今日は使い慣れたペーストタイプと歯のフッ素ケアに適したジェルタイプ、それぞれの効果的な使い方をお教えします。

メーカーによって多少の差はありますが、ペーストとジェルの最大の違いは、ジェルは口腔内にフッ素がより滞留しやすいという特徴があることです。
ペーストは歯磨剤にフッ素、発泡剤、清掃剤(研磨剤)が入っているので、むし歯予防を目的とした全ての患者さんに使えます。
使う量は年齢によって違います。

一方、ジェルの歯磨剤は余分な発泡剤がほとんど入っていません。また、清掃剤も無配合にすることでフッ素をなるべく長く口腔内に残すような設計になっています。
そのため、ジェルはペーストよりもう蝕リスクの高い患者さんに向いている歯磨剤です。

ジェルの効果的な使い方は「就寝前に」使うこと。
本来は1日2回以上使うのが理想的ですが、時間のない朝や昼などは無理に使用する必要はありません。
フッ素は長期間使用することで効果が得られるものです。1日1回でも構わないので、毎日お使いいただくと良いでしょう。
ジェルは歯にピッタリと密着するので、フッ素が口腔内にしっかりと留まります。
さらに寝ている間はだ液の量も少なくなるため、就寝前に使うことで睡眠中にしっかりフッ素ケアができるというわけです。

ジェルの使い方はペーストと似ていますが、しっかりブラッシングをするのではなく『歯全体に塗布するように』ブラッシングをします。
また、泡立ちが少ないので、洗口をせずにだ液と一緒に吐き出すだけでも大丈夫なのが特徴です。

ペーストタイプは発泡剤と清掃剤が入っていて、しっかり汚れを落とします。
例えるならシャンプーの役割です。
ジェルタイプは汚れが落ちたキレイな歯をフッ素でコーティングします。
こちらはリンスやトリートメントの役割です。

毎日のケアが大切なフッ素ケア。
いつもの歯磨きにフッ素ケアをジェルで取り入れてみませんか?