スタッフブログ

歯ブラシについて

埼玉県八潮市の歯医者さん、八潮駅前通り歯科医院の荻原です。

今回は歯ブラシについてお話します。

歯ブラシと聞いてまず思い浮かべるのは、毛の束が長方形に並んだ最も一般的なものかと思います。

まずは歯ブラシの選び方についてです。
歯ブラシを選ぶ際は、自分の歯並びや歯の状態にあったものを選ぶのが重要です。
それぞれ違いに応じて、使用する歯ブラシも少しずつ異なってきますので、まずは歯医者さんで相談すると間違いないと思います。

次に毛先の硬さについてです。
主に3種類あります。やわらかめ、ふつう、かためです。

やわらかめは
毛先がやわらかい歯ブラシです。
歯周病によって歯茎に炎症が起きていたり、出血しやすい傾向にあったりする場合に、歯周組織への刺激を軽減できます。
歯や歯茎への刺激を減らしたい方にはおすすめです。
またやわらかめの毛先を上手く使うことで、歯茎のマッサージを行うこともできます。

ふつうは
毛先がふつうの歯ブラシは、口腔内が健康な人におすすめです。
適度な硬さで効率よく、歯面の汚れを落とすことができます。
迷ったらこちらを選ぶと良いです。

かためは
毛先がかための歯ブラシは、汚れを落とすことに長けています。
しかしブラッシングの方法によっては歯を傷つけやすいため、注意が必要な歯ブラシです。

歯ブラシの大きさについてですが、
歯ブラシのブラシ部分が大きいタイプは、当然ブラシの面積も大きいので、短時間で磨いたり、前歯など面積が大きい歯が磨きやすいです。ただ細かい所にブラシが届かず磨き残しが出来てしまいやすいかもしれません。

ブラシ部分が小さいものは1本ずつ丁寧に磨ける方や奥歯などをしっかり磨くにはおすすめです。
しかし磨ける範囲が小さいため、その分時間がかかってしまいます。 

持ち手は、シンプルでまっすぐなものなど、持ちやすいものがおすすめです。

歯ブラシには交換の目安があります。
1ヶ月に1本のペースで交換するといいと言われています。

毎日使って劣化した歯ブラシは、どんなに丁寧に磨いても新品の歯ブラシに比べて汚れを落とす能力が落ちてきています。
汚れを効果的に落とすためにも1ヶ月に1本のペースで交換するようにしましょう。

歯ブラシだけで歯を磨いている方もいらっしゃるかと思いますが、しっかりと磨けた場合でも磨き残しは4割以上あるといわれています。
歯ブラシだけでは、汚れがたまりやすいところに届ききらないからです。

歯ブラシでは磨くことができないところを、デンタルフロスや歯間ブラシといった歯の間をきれいにする清掃補助具使って汚れを落とします。

特に虫歯になりやすいところを意識して汚れを落としましょう。

お口の中のむし歯になりやすい場所は

歯と歯のすき間

歯と歯ぐきの境目

奥歯の噛み合わせの部分です。
 
 
それでも磨ききれないところは歯医者さんでクリーニングをしましょう。
歯磨きでは取ることができない歯石などは専用の器具を使ってクリーニングしてもらう必要があります。

自分のお口の状態を知るためにも、定期的なメンテナンスを受けるようにしましょう。