皆さんこんにちは。埼玉県八潮市の歯医者さん、八潮駅前通り歯科医院の古谷野です。
今回は、口臭についてお話ししたいと思います。口臭は気になるものですが、その原因や対策を知っておくことで、口腔内の健康を守ることができます。では、口臭の原因とその対策について見ていきましょう。
まず、口臭の大きな原因は口腔内の細菌です。口腔内には常に細菌が存在し、食べかすや歯垢などの残留物を分解する際に揮発性の硫黄化合物が発生します。これが口臭の主な原因となります。また、口腔内の乾燥や歯周病、口腔内の感染、消化器系の問題、喫煙、ストレスなども口臭の原因になります。
口臭を防ぐためには、まず口腔内の清掃が欠かせません。毎日の歯ブラシを使った歯磨きに加え、歯ブラシでは届かない歯と歯の間にも細菌はたくさん溜まります。歯と歯の間には歯間ブラシ、デンタルフロスの使用により、食べかすや歯垢を取り除き、細菌の繁殖を抑えることができます。また、舌の表面も優しく清掃することで口臭を予防することができます。(奥から手前に、一方方向に優しく磨きます。)
口腔内の細菌感染、「歯周病」も口臭の原因となります。口腔内の感染を防ぐためには、先ほどのお家でのケアはもちろん、定期的な歯科健診が必要です。歯周病などの口腔内の疾患がある場合は、歯科医院にて適切な治療を受けることが重要です。
それから、口臭を防ぐためには、水分をこまめに摂取し口腔内を保湿することも重要です。口が乾燥すると細菌が繁殖しやすくなるため、水分補給が必要です。また、唾液が出にくくお口が乾いてしまう場合は、唾液の分泌を促す唾液腺マッサージも有効です。唾液腺の近くを指のお腹等で優しくマッサージします。
耳下腺
顎下腺
舌下腺
ストレスも口臭の原因になることがあります。ストレスを溜めないように適切なストレス管理を行い、リラックスすることも口臭対策の一環として考えられます。
喫煙は口臭の原因となるだけでなく、歯周病や口腔内のがんなどのリスクも高めるため、禁煙を心がけることが重要です。
口臭対策には、口臭をマスクする口臭スプレーやガムを使うこともありますが、これらは一時的なものであり、根本的な解決にはなりません。口臭の原因を取り除くためには、口腔内の清掃や口腔内の健康管理が欠かせません。
口臭対策は個人の生活習慣や口腔内の状態によって異なるため、定期的な歯科健診や専門家のアドバイスを受けることが大切です。口臭を気にする方は、ぜひこれらの対策を試してみてください。健康な口腔を保つことが、快適な日常生活を送るための第一歩です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!