みなさんこんにちは
埼玉県八潮市の歯医者さん、八潮駅通り歯科医院の恩田です
みなさんは歯医者さんに行くと聞こえてくる音についてどんなイメージを持っていますか?
おそらく1番代表的なのはあのドリルのような「ヴィーーーーーン」「キィーーーン」という音ではないでしょうか
この音を聞くだけで歯医者さんを連想し同時に苦手意識を持っている人は一定数いるのでないかと思われます
では、あのドリルの様な音は一体どのような構造のものから、どのようにして生まれているのでしょうか???
今回は音の謎を説明しつつ、歯医者にある代表的な器具についてお話ししていきたいと思います!
理屈を知り、歯医者さんへのイメージ変化や興味へと繋がれば嬉しいです!
___________________________
●タービン(エアタービンハンドピース)
先端に専用のバーを付けて高速で回転して歯を削る器具です
実はタービンは風の力で動いているのです
スイッチを押すと、先端のバー部分に高圧の圧縮された空気が送られることで高速回転し歯を削っていきます
その時の高圧の空気の音こそがあの「ヴィーーーーーン」「キィーーーン」という謎の音の正体です
●コントラ(マイクロモーター)
タービンと同じく歯を削る器具ですが大きな違いは、コントラはマイクロモーターというエンジンによって電動回転して動きます
また、削る物も柔らかいものが多く、研磨をする際にも使われることがあります
タービンに比べると低速回転な為コントラからは「ゴトゴトゴトゴト…」と響くような音がなります
●バキューム
最初に説明しましたタービンは高速回転した際に摩擦熱が発生します
摩擦熱を冷やすために回転と同時にお水が出る仕組みになっています そのお水を吸い取るための代表的な器具です
治療中に患者様の頬や舌などを傷つけないように圧排する時にも使われます
「シューーーーー」という何かを吸ってるような音がするのはこの器具からだったかもしれませんね
___________________________
いかがだったでしょうか?
今回紹介したのは歯医者さんにある代表的な器具の一部に過ぎませんが、それぞれの音が出る仕組みや器具の役割りによって様々な音が発生することがわかりましたでしょうか?
定期検診や治療で歯医者さんに行く際に
使われている器具について理解していただき、歯医者さんへの恐怖心やドキドキした気持ちが少しでも緩和していただければ嬉しいです