埼玉県八潮市の歯医者さん、八潮駅前通り歯科医院の若林です。
ドラッグストアに行くと沢山の歯ブラシが並んでいて、どれを選んだら良いか迷った経験はありませんか?
一般的にどんな歯ブラシが良いかお話させて頂きます。
⚫︎広い歯面のプラーク(歯垢)を効率よく取るには軟毛やテーパード毛では不利です。
ただ、硬い歯ブラシで磨くと歯ぐきが痩せてしまうことがあります 理想的な歯ブラシ圧は150〜200gです軽いタッチで磨けます。
硬い歯ブラシは歯と歯の間(隣接面)や歯ぐきの溝に毛先があたりにくいです。隣接面はむし歯や歯周病のリスクげ高いところなので、この部分に毛先が届きやすいブラシを選ぶことが大切です。
当院では毛先がフラットなソフト~ミディアムソフトの歯ブラシをお勧めしています。
残念な事に歯ブラシだけでどんなに丁寧に磨いたとしても、隣接面の汚れは6割しか磨けない!!というデータがあります。
なので、オススメは
歯ブラシ+デンタルフロス(糸ようじ)
or
歯ブラシ+歯間ブラシ
(歯と歯のすきまが広い方)
⚫︎デンタルフロスは慣れるまでは難しいですがコツを掴めば短時間で上手く使えるようになります。
奥歯にも使いやすいY字型フロスも当院で販売しています
洗って切れるまでなんども使用できます
⚫︎歯間ブラシは適したサイズを選ぶ事が大切です。
使用方法の説明などお話させていただきますので、お気軽にお声かけ下さい。
次に 入れ歯のお手入れに適したブラシと使い方についてお話しします。
入れ歯は磨かなくていいのかな?
歯磨き粉を使って歯と同じように磨くのかな?
そんな疑問を抱いた方も少なくないのではないでしょうか。
そんな方に今日は正しいお手入れをお伝えできたらと思います!
まず、入れ歯はプラスチックや金属でできているので虫歯にはなりません。しかし使っているうちにプラークも歯石も付きます。この点は歯と変わりはないのです。
なので、入れ歯も歯と同様に毎日磨く必要があります。
キレイに磨かないと細菌がたくさん繁殖します。口臭の原因になったり、汚れた入れ歯に付いた細菌を誤嚥すると肺炎の原因にもなります。
※誤嚥とは飲食物や唾液が誤って気管に入ってしまうことをいいます。
では、キレイに入れ歯を磨くためにはどのように磨けばよいのかコツをお伝えしましょう!
☆流水下で入れ歯用のブラシまたは柔らかい歯ブラシで磨いてください
洗浄剤に浸けただけではプラークは落ちません!プラークを取り除くにはブラシで落とすのが一番効率が良いのです!
☆ブラシで磨く時は、歯磨き剤(練り歯磨き剤)は付けないようにしてください
多くの歯磨き剤には研磨剤と言われる材料が使用されており、ゴシゴシこすると入れ歯に傷が付き、細菌が付着しやすくなってしまいます!
☆入れ歯も歯と同様1日2回程磨くといいです
できれば1回は夜寝る前がおすすめです!そのまま洗浄剤に浸けると、よりスッキリと気持ち良く使えます!
最後に、入れ歯をお使い頂く上でとても大切なことをお伝えしますね。
入れ歯の場合も定期検診が大切です。使っているうちにすり減って噛み合わせが変わってしまったり、緩んでしまい十分に機能が果たせない事があります。場合によってはお痛みがでてしまうことも、、
長く快適に入れ歯をお使い頂くためにも、定期的に検診にいらして下さい!
下の写真を磨き方の参考にして下さい!
八潮駅前通り歯科医院では入れ歯専用ブラシ(¥120)もご用意しております。太めのグリップで握りやすく、大きなブラシなのでどなたでも磨きやすくなっているのでおすすめです!